お砂場あそびをしました。0歳児クラスひよこぐみです。
お砂場あそびってすごく!すごく‼子どもたちの成長につながることを私は保育のお仕事に関わるまで知りませんでした。
ブログを読んでいただいている皆様はご存じでしょうか?
お砂場あそびは一人でも遊べるし、お友達とも協力してできるお遊びです。
砂を指でなぞる、手のひらで握る、乾いた砂の感覚や水を含んでドロドロになった状態の感覚、砂の上の方は太陽の熱で乾いてサラサラで温かいけれど、掘り進めていくと色も変わり、湿っている色の濃い砂が現れます。変化する砂の状態に合わせて様々な感覚を得ながら感性を磨いているのです。
また、道具を活用することで持つ、掘る、運ぶなど体のバランス感覚も鍛えられています。
バケツに詰めた砂をさかさまにあけてプリンのようにして、その下にトンネルを掘る行動では山を崩さないようにするため微妙な力の加減を覚えることができます。お友達と協力して大きな山を作ったり山と山をつなげてもっと大きなトンネルを掘るなど、協調性と想像力も身につきます。
砂を使ってごっこ遊びなどもでき、お友達との会話も増えていき、自然と会話も覚えます。
泥の団子を作るのも握りつぶさないように丸くきれいに形を作ることに集中し、忍耐力と集中力も付きます。
子どもたちの周りには、たくさん学びの場がありますね。。。
心と体の健康を願いながら田辺保育園では子供たちの成長を見守り育んでいます。